音楽は感情に働きかけ、インスピレーションを与えてくれます。
嬉しい時に聞く音楽、悲しい時に聞く音楽、自分にスイッチを入れテンションをあげる時に聞く音楽、リラックスした時に聞く音楽など、その時の気分や気持ち、自分の状態によって聞く音楽が違ってきます。
Calmのことを知ったきっかけは、目黒を散策中、何気なく入ったインテリアショップで流れていた音楽がとてもよく、誰のなんという曲か知りたくて店員さんに聞くなどしてすぐにCDショップで買い求めた音楽です。
その時に流れていたのは大地を感じさせるようなビートのプリミティブな感じの曲で、特に歌などはないリズムで乗せていく曲でしたが、自分の中で何かあつくなるものを感じました。
Calmのそのアルバム『Moonage Electric Ensemble』のなかには落ち着いた曲もあり、自分の内面を整えたい時などによく聞いていた音楽です。

CalmはMacベースで音楽を制作し、生音を合わせていくような音楽手法をとっていましたが、この「Light Years」のライブはとても情感的な感じです。
ピアノのメロディーも美しく、ウッドベースの低音やホーンセクションの響きなどは、大人の雰囲気も漂う印象的な曲ですので、
Calmをご存知ないかたはぜひ一度聞いてみてください。
Calm – Light Years(YouTUBEにリンクしています。)
コメント